調剤薬局で働きたい薬学生に向けて、ファーコス薬局(株式会社ファーコス)について調べた内容を紹介するよ。どんな薬局なのかチェックしていこう!
病院で薬を受けとった患者さん全員がきちんと服薬できていると思う?実は、さまざまな理由で薬をきちんと服薬できない人もいるんだ。だからファーコス薬局(株式会社ファーコス)は地域に出向いて在宅医療のお手伝いをするようになったんだって。薬を生活の一部と考えて居宅介護支援事業所もつくったんだ。患者さんがお家で安心して暮らしていただくためにね。
資格を持ったからプロではないんだ。ファーコス薬局(株式会社ファーコス)では実習や研修をはじめ薬学生の教育サポートなど次の世代の薬剤師を育てることに力をいれているんだって。あと、キャリアパス制度も充実しているよ。なぜかって?どんなに技術が高くてもひとりの人間にできることは限られている。切磋琢磨して戦う仲間がいればより大きな力になって、より多くの患者さんが救えるんだ。
ヒトを生き生きさせるために必要なことって知ってる?それは、まず自分自身が生き生きとしていなくてはいけないってこと。そのためにファーコス薬局(株式会社ファーコス)では福利厚生を充実させて、安心して働ける職場環境をつくることに力をいれているんだ。産前産後・育児休暇はもちろんだけれど、介護休業や積立年休制度、社宅まで種類は多種多様。ぜひ一度ホームページを覗いてみてね。自分の生き生きをヒトに分けてあげられるって素敵なことだよね。
薬学部生に知ってほしい
調剤薬局&ドラッグストア
おすすめ3社はこちら
※薬剤師の口コミは見つかりませんでした。そのため、ファーコス薬局で働くスタッフの声を掲載しています
勤務地 | 全国各地の店舗 |
---|---|
転勤の有無 | 勤務コースによって異なる(全国転勤コース、広域限定コース、都道府県限定コース、自宅通勤コースから選択可能) |
職務内容 | 処方せん調剤と服薬指導、在宅患者訪問薬剤管理指導、介護相談、健康相談、介護用品、OTC販売など |
初任給 | 260,000~350,000円 |
勤務時間 | 実働週40時間の変形労働時間制 |
年間休日 | 前年度実績:年間休日124日 週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給休暇、特別休暇(結婚・出産・喪に服する場合など)、産前産後休暇、介護休暇、子の看護休暇、生理休暇 |
福利厚生 | 定期健康診断、確定拠出年金制度、財形貯蓄、スズケン持ち株会、積立年休制度、海外視察研修、インフルエンザ予防接種費補助、永年勤続表彰制度、借り上げ社宅制度、各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、薬剤師損害賠償責任保険加入、ベネフィット・ワン(総合福利厚生サービス)、育児休業(最長満2歳まで)、育児短時間勤務制度、介護休業、各種補助(認定薬剤師取得、ケアマネジャー資格取得、通信教育費補助、学会参加費補助、実務実習指導薬剤師取得補助、がん専門薬剤師取得における病院実習制度あり) |
昇給・賞与 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月、12月) |
本社住所 | 東京都千代田区神田練塀町68-1 ムラタヤビル2階 |
電話番号 | 0120-60-1165(ファーコス 新卒採用担当) |
※2020年4月調査時点、編集チーム調べ
年収 | 公式サイトや新卒採用サイトを見てみたけど、年収例は掲載していないみたい。掲載されている給与額をもとに【月収×12か月分+賞与(2か月分×2回)】で計算すると4,160,000円~5,600,000円になるから、ここに通勤手当などが加算されることを考えるとだいたい450~550万円ぐらいかな。これはあくまで予想だから、参考程度に見ておいてね。 |
---|---|
初任給 | ファーコス薬局の給与は諸手当を含んで260,000~350,000円!入社後は3か月間の試用期間があるけど、その期間中も基本給などの待遇は変わらないから安心だね。 ちなみに、諸手当には資格手当30,000円や調剤業務手当50,000円などが含まれているよ。コース手当も支給されるけど、選択する勤務コースによって支給の有無や額が変わってくるんだ。あと、社宅を利用する方には別途50,000~65,000円の会社補助も出るんだって。 |
ボーナス | ボーナスは年2回、6月と12月に支給されるんだって。支給額は基本給×基本月数+各種手当が基準となるみたい。詳細は掲載されていなかったから、詳しくは直接確認してみてね。ちなみに給与改定は年1回、4月に行われるそうだよ。 |
やくまる君
ファーコス薬局(株式会社ファーコス)は、地域貢献はもちろん、その地域貢献を担うプロフェッショナルの薬剤師を育成することに力をいれている調剤薬局だよ。
ひぃ
教育制度がしっかりしているなら、新卒やブランクありの方でも安心して働けるわよね。特に新卒のときは社会人として右も左もわからないものね…
ふぅ
でも、薬剤師の資格を持っているのにちょっと初任給が安い気がするんだけど‥確かに福利厚生が充実しているのはありがたいんだけどね。
みぃ
だから職種とコースを分けてキャリアパス制度を設けているんじゃないかな。資格は失敗と経験を伴ってカタチになっていくものだから。自分の力でひとつひとつ階段をのぼる。その先に就活生のみんなの求めているものがあるんだよ。きっと!